3月11日の地震でお亡くなりになられた方々およびご家族の方々に心よりお悔やみ申し上げます。
また、被災された方々、お見舞い申し上げます。何とか今を乗り切っていただきますよう、お祈り致します。
あの大地震の後、まだまだこちら関東の方でも余震が続いているぐらいなので、被災地なんかはもっと強く揺れていて心細いんだろうなと思います。
食料もちゃんと届きますように。。
ペット連れの方々は避難所に入れてるんだろうか??
鳥飼いのわたしはその事がすごく気になります。
ボランティアでペットを預かるところも出てきているようだけど、足りているように思えないし。。
お金があったら支援したいところですけどね。。^^;
あの日、職場で地震にあったんですが、電車が止まってしまって3時間半かかって歩いて帰りました。
同居している友達が自宅近くで働いているので、帰っていることはわかっていたんですが、連絡が取れなくて自宅の様子がわかりませんでした。
その間何が心配だったかというと、やっぱり鳥達(ウサギたちも)の事でした。
鳥達のケージは3段のラックに乗せてあるだけで、地震対策をしてなかったので倒れてないかとても心配でした。
自宅内は物や鳥たちの水も散乱していたらしいですが、幸い鳥たちは無事でした。
(らしいと言うのは掃除をしてくれていた友達に後で聞いた話。。)
以前の記事に載せた写真ですが、お鳥さんマンション

これは4ケージしかまだ入っていないんですが、現在は6ケージ入ってました。
それを、地震対策としてラックを取り除いて床にケージを置きました。

全体像は写らなかったのですが、こんな感じ。
鳥部屋内は高いものを置かないようにしました。
因みにこの写真内に何羽のお鳥さんがいるか解りますか??
突然の数クイズ!!
↓
↓
↓
答え

5羽でした~^^
一番大きいケージにうねびとみなしを入れたら、結構仲良くやってます。

最後にメジマロ。

メジマロの胸の毛引きは少し良くなったかも。。
次は必ず、ナギたんの事を書くからね。。^^;
メジマロが枕にしてますが。。。
↓